早くも年末が近づいて来ていますね。歳を重ねる度に1年が短く感じていくのは何故なのでしょう。夏に独立して仕事をはじめ、気付けば少しずつご依頼を頂くことも多くなり忙しさを感じるようになってきました。ありがたい限りです。
でも、競合が多い中どうやって他社との差別化を図り、お客様に新しい楽しみや音楽との関わりを提案していくかを常々考えているところではありますが、今のところはどうしても資金繰りや手狭なので作業場所確保のために右から左へとなってしまい、やっている事は単なるリサイクル業者となんら変わらなくなってしまっているのが悲しいところ。
こちらの製品はそれぞれ福岡県北九州市、西区、糸島市にて出張買取させて頂いたカセットデッキです。いずれも長年使用されずだったものをお譲り頂きました。古い製品故に経年の劣化や故障がありますが、状態からして大事にされていたものというのはわかります。
SONY TC-4250SD(1973年)
TRIO KX-880SR(1983年)
Nakamichi BX-125(1985年)
かっこいいですよね。昔の製品はデザインが面白いものが多いんですよね。今後自分のやりたいことの一つにこういった製品をフルメンテナンスして蘇らせ、きちんと保証を付けた上で販売したいという目標があります。ハイエンド・ヴィンテージ関係なく独自のセレクトで。来年中には小さくていいので販売の実店舗を持ちたいですね。今のペースでは無理だけど。。でもま、コツコツと小さいことから地道にやっていくとします。とりあえず、買取らせて頂いた未処理のレコードがまだ700枚はある。。やっぱちょっといい全自動クリーナーが必要かな。でも先日車が故障して結構な修理代がかかったばっかりだし買うお金ないな~。。がんばろ。